top of page
いつも、あなたと共に歩み、力になります

株式会社
花みずきナースステーション
(訪問看護・リハビリ・ケアマネジャー)
花みずきブログ
選ばれるステーションを目指して
最近、「わざわざ遠くから来て貰って・・・」などの声を伺います。 花みずきは松江市全体を伺っています。支援を必要とされている方ならどこへでも行きます。 職員も色々なところに住んでいますので職員の自宅より直行で伺います。🏃🏃🏃🏃🏃🏃 人生の主役はあなたです。...


【お知らせ】木村ナース(診療看護師)が新聞に掲載されました!
花みずきナースステーションの木村ナースが、2023年8月7日(月曜日)の読売新聞に掲載されました! 島根:チーム医療 対話に尽力 木村 悦子さん49:地域ニュース : 読売新聞 (yomiuri.co.jp) 木村ナースは、花みずきナースステーションに所属する傍ら、県立大の...


お盆の昼食
お盆の季節でも、花みずきナースステーションは営業しております。 お盆の中でも頑張って働いてくれる職員のみんなに、お弁当を作る負担など、少しでも負担が減るように、そして感謝の気持ちを込めて急遽お昼ご飯を用意しました。 お弁当は、たまきのうどんとしょけめしでした。...


【お知らせ】代表が講師を務めさせていただきました!
2023年7月28日 しまね小規模ケア連絡会 にて弊社代表の高橋京子が講師として登壇させていただきました。 「ケアし、ケアされ36年『お互い様』を生きて」 という演題で、今までの経験やこれからについて色々とお伝えさせていただきました。...


表情と動きが良くなった🚶😸
先日とあるケアマネジャーさんより連絡がありました。 「御家族さん、本人さんが花みずきさんにとても感謝されています。訪問看護とリハビリが入ったおかげで表情と動きがとても良くなったそう。家族も何でも相談に乗って貰ってこころ強く安心しているとのことでした。」...


うちの顧問庭師
花みずきナースステーションでは、地域の方々から非常に多くのお助けや、日々お声かけをいただいており、フラッと事務所に寄ってくれる方も多く、毎日感謝感謝です。 昨日はうちの「顧問庭師」の奥村様ご夫妻が、事務所に寄ってくださいました。...


鶴
利用者様よりリハビリの成果である鶴を頂きました🐣 一生懸命作って頂いた鶴。 初めて折ったそうです。早速デスクに飾らせていただきました。 お電話では元気な声で 「次は塗り絵やってるけんね。また見せるね。看護師さんも体調に気を付けてね」 とあたたかいお心遣いを頂きました。...


忘れません
花みずきではお亡くなりになったご利用者様に敬意を払いデスカンファレンスを行っています。 事務所が広くなった為、他機関の方も参加頂きカンファレンスを行っています。 先日はT様のデスカンファレンスでした。 今回は日赤病院から ・串山先生 ・川上緩和ケア認定看護師 ・武田病棟師長...


ベテラン看護師の涙 ~命の声を考える~
花みずきナースステーションでは、近頃、毎週の様に「あなたの命の声を再び」とデスカンファレンスを実施しています。 ※デスカンファレンスとは、亡くなられた利用者様のへのケアを振り返るとともに、今後のケアの質を高めるための機会のことです。...


お看取り後に
先日、ケアマネジャーとナースがお看取りさせて頂いたご自宅へグリーフケアに伺いました。 優しく微笑まれるkさんの遺影をながめ、kさんの生き様と大変だったけれど頑張られた日々を語り合いました。 ご家族様より、 「訪問看護という制度があって本当にありがたかった。...


bottom of page